stage2
設置砲台が半分ぐらい見えてから16倍で破壊し右戦車群>左上円盤雑魚とスプレッドで雑魚処理
このときに砲台左に出現する円盤雑魚に低倍率をかけると
倍率タイマーが多めにセットされ洞窟内から出てくる戦車まで16倍で破壊できる

大型機(ティアマット)は全方位弾>全方位弾+自機狙い3WAY>全方位弾の順で弾を撃つので
全方位弾+自機狙い針弾の2射目で覚醒し次の全方位弾3射目で練金
覚聖開始時に石が85以上なら中型機1機目まで練金
たまに1面からの持ち越しや砲台で32倍が出たときに石110以上なら中型機2台目まで練金
中型機はそれぞれ2射目を練金し
1機目はスプレッドを半分だけ当て2機目にダメージが入らないように注意

2機目の中型機か周辺の雑魚で倍率をセットし雑魚処理
洞窟内から出てくる戦車で16倍以上を狙いアイテムキャリアと設置砲台2基を破壊
2基目の設置砲台を破壊したら覚聖 石80以上
80以下なら左の戦車群を1〜2台破壊してから覚聖
左の雑魚戦車群前半分を練金
左中型機の影が見えたら残り後半部分の戦車を練金し右の中型機2射目を練金

中型機を練金したらすぐに覚醒を切り後ろの建物で倍率をセットし左中型機を破壊 石30以上
あらかじめ覚聖しておき大型戦車の弾を画面中央に誘導
弾じっくり弾を吐かせてから練金
ショットで小刻みに打ち込みつつ大型戦車の初弾が画面半分ぐらいに来たら
ショットボタンを押したままスプレッド発射
粘りすぎると戦車が弾を撃つのを辞めてしまうので注意

左の雑魚を破壊したら画面左下から2回画面右上にスプレッドを放ち
左中型機で倍率をセットしすぐに右下にいるシンラ兵をスプレッドで破壊

後続の中型機を全て破壊してから左下で待ち
3台目の小型緑戦車が画面に入ってきたら覚聖 石130前後
左下で待機し先頭雑魚戦車の真下に撃つ弾が迫ってきてから練金
後半2台が残るのでそのまま練金
右大型戦車の弾を画面左下に撃たせ1台目同じ要領で練金

右のシンラ兵>左洞窟下の戦車を破壊し中型機でしっかり倍率セットし残りの雑魚を処理
画面中央の高さを横移動しながら左の戦車の弾を斜め下30°に撃たせると雑魚処理しやすい

残りの設置砲台2基を破壊したら建物で16倍セットし円盤雑魚を16倍で破壊 石170以上

右大型機の2射目で覚醒し3射目で練金
すぐに覚醒を切り左>右とスプレッドばら撒き円盤雑魚を処理
左大型機の2射目で覚醒し3射目で練金 石100以上で中ボスへ

中ボス
出現時にレバーを左右に入れるとレバーを入れた方向にビット回るので
とりあえずビットを回転させていきなりばら撒きが来ないのを祈りつつ時間稼ぎ

自機狙い星弾
打ち込み調整しつつ1射目2射目をスプレッド押しながらの低速移動で避けるようにし
3射目を覚聖練金 石残り40〜50
すぐに覚醒を切り第2形態を画面端から少しずつ横移動で避けてブザーが鳴ってから覚聖練金
たまに出現直でこの攻撃が来ると3射目に間に合わないので4射目で練金

ばら撒き レバーを左に入れ自機狙い星弾を狙ってみる
1射目は左右2方向 2射目は下方向に撃たれる

2射目が撃たれたら覚醒し気合い避け
練金したらいったん覚醒を切り金塊回収
石が50前後残れば自機狙い星弾同様に第2形態も練金
石の残りが少なければ金塊回収し終えてから赤走行で打ち込み
破壊直前に非覚聖状態に戻り破壊 石100以上回収

小ビット射出 レバーを右に入れ自機狙い星弾を狙ってみる
石が120前後なら小ビットの2射目で覚醒し3射目で片方を練金
すぐに残りのビットも次の4射目で練金し覚聖解除
石が100前後なら3射目で覚醒し練金
ビットが回り別のビットに写るので自機狙い星弾なら3射目
ばら撒きなら適当に画面に弾を溜めて練金
いったん覚醒を切り金塊を回収し終えてから赤走行で打ち込み
破壊直前に非覚聖状態に戻り破壊 石100以上回収

中ボス戦の速回しにより中型機が出現
第1形態がばら撒きなら中央>左>中央>右>折り返し中央に向けての順で中型機が出現
ビットやすぐに自機狙い星弾なら中央>右>折り返し中央に向けての順で中型機が出現
中ボスで時間をかけた場合中型機が減るので最低でも3機は出て欲しい
中ボス破壊時に石が0になる自機狙い星弾の場合は特に倍率に注意しながら破壊
あらかじめ出現位置で待ち中型機の影に反応してスプレッドを撃つ

中型機ラッシュが終わった時点で石100以上310以下の場合
崖の下から出現する戦車に向けて左下からスプレッド放ち右上の円盤雑魚も破壊したら覚聖
画面左下端で待機しトロッコ上のシンラ兵の弾を誘導
弾が画面中央の高さにきたら後部2両のシンラ兵を練金
続いて中央一番下に自機を移し残りのシンラ兵を練金
最初の練金を粘りすぎるとキャラオーバーでトロッコ先頭が弾を撃たなくなるので注意
画面右下に移りトロッコ先頭を練金 後ろの中型機も破壊してしまうのは避けられない


トロッコ先頭の弾の誘導が悪いと先頭車両にスプレッドを打ち込めなくなるので注意
シンラ兵を練金するときは画面一番下からスプレッドを撃つ

列車最後尾まで練金されたのを確認してから覚聖解除し中央の中型機で倍率をかけ雑魚処理
左大型機の2射目で覚醒し3射目で練金

・トロッコ補足
先頭を練金すると時間差で後部車両が練金されるが
後部車両が練金される途中で覚醒を切ると
弾消し点の倍率がリセットされるので最後まで練金されてから覚醒を切る
また石がわずかの時に練金するとき逆に赤走行状態になり
スコアが一切入らなくなるので練金と同時に覚醒を切る

中型機ラッシュが終わった時点で石310以上の場合
列車の先頭練金後そのまま大型機まで練金
3機目の中型機は3射目まで待ち円盤雑魚を巻き込まないようにスプレッドを当てる
中ボスでばら撒きパターンの後中型機ラッシュを全て高倍率で破壊すると可能

右上にスプレッドを集中させシンラ兵1体を破壊し左の雑魚処理
トロッコ先頭の4射目で覚醒しシンラ兵を練金後トロッコ6射目を練金
中央中型機で倍率をセットし右中型機2機を破壊
左大型機の2射目で覚醒し3射目で練金
この時近くの円盤雑魚も位置取りの都合上巻き込んでしまう
右大型機の前にいる円盤雑魚を破壊し右大型機の2射目を練金
トロッコと同じく右大型機の自機狙い3WAYの誘導が悪いとスプレッドが打ち込めなくなるので注意


設置砲台を破壊しその場から車上シンラ兵の出現位置に打ち込み破壊
トロッコ先頭4射目で覚醒し5射目で練金
すぐに覚醒を切り中型機を左>右とスプレッドで一掃
画面中央にもどり車上シンラ兵の出現位置に打ち込み
先頭3射目で覚醒し3両目シンラ兵はスプレッドの爆風で破壊
先頭4射目で練金練金

画面中央より上の位置で左へ少しずつ移動し円盤雑魚と左中型機2機を破壊
円盤雑魚を10倍以上で破壊できたら右中型機1機目2射目で覚聖
10倍以下もしくは石160以下なら右中型機1機目も破壊
右中型機2機目2射目で覚醒すると左大型機の練金タイミングがずれるので1射目で覚聖する
左右大型機の全方位弾3射目で練金
特に右大型機は破壊タイミングが遅いと1射目の自機狙い弾の後半部が画面外に消えるので
気持ち早めに打ち込み始める
円盤雑魚を破壊しアイテムキャリアを練金
中ボス次第でボスまでに4900万〜5100万

ボス
最初は自機狙いなので画面隅から少しずつ横移動で避ける
自機狙い弾の終了間際にきわどい弾が来るのでバリア
そのまま全方位弾発射口に乗っかり4発目が終わったら解放
ちょうど瀕死状態になるので覚醒し弾を溜めてから練金
500〜600万の間で不安定

第2形態
覚聖したまま腕の前で打ち込み弾が撃たれそうになったら画面下へ
少しずつ横移動で避けスプレッドを7回撃ったら体力調節し4射目で練金
3射目は横移動ではなく斜め上に避ける

第3形態
いったん覚醒を切り左腕に張り付き
左下に来るビットの第1波を破壊したら覚醒
スプレッドを2回打ち込んだらショットで体力調節し
針弾が迫ってきたらスプレッド打ち込み
ちょうどボス本体の2射目で練金できる
ボス第1形態と中ボスビット次第でスコアが変動 6400万〜6800万

戻る